Information
はかりの重量データを簡単に記録するツールです。電子はかりは、A&D・新光電子・大和製衡製に対応。
計量器(はかり)情報ナビ
重量データを記録する方法には、
 1) はかりから直接パソコンに記録
 2) Androidタブレットに記録し、パソコンに転送
の2つの方式があります。
また、記録できるBluetooth付きはかりとしては、A&D製、新光電子製、大和製衡製のはかりの重量データをパソコン
やAndroidタブレットに自動記録できます。
Bluetooth付きはかりから直接Windowsパソコンに重量データを送り記録します。
この方式の用途としては、
デスクトップ型やノート型パソコンを利用したい。
 Windows10なら各種タイプ(デスクトップ・ノート・2in1)のパソコンを使用できる。
使用中のパソコンを利用したい。
 新規にパソコンを導入しないで、使用中のパソコンを活用したい。
他の操作をしながらデータ記録もしたい。
 文章作成や表計算など、他の操作をしながら重量データの記録も行いたい。
このような用途に向いている方式です。
はかりから直接パソコンに記録
Bluetooth付きはかりからAndroidタブレットに重量データを送り記録します。
その後、Androidタブレットから、データをパソコン等にE-mail(Wi-Fi)やBluetoothで転送記録できます
この方式の用途としては、
はかりの近くにPCが無い。
 はかりの近くにパソコンを置く場所がないので、省スペースな機器にしたい。
使用場所を固定したくない。
 使用場所が変わるので、ワイヤレスで移動が簡単な機器にしたい。
記録専用の機器にしたい。
 Androidタブレットは、PCに比べローコストなので専用機として使用しやすい。
このような用途に向いている方式です。
Androidタブレットで記録しパソコンに転送
カウンティングスケール-個数はかり
Bluetooth付きはかり大集合 Bluetooth付きはかり用アプリ
はかり・分銅専門ショップ YouTube DIGITALKINOSチャンネル